小林充典先生から 睡眠について科学的に教わり 自分を見つめ直すきっかけを頂きました 実践した結果… (データはインボディーという100万円以上する機器で測定しました)  …
形態構築アプローチの根底
形態構築アプローチとは ヒトの形態を再構築することによって 運動機能の向上を図る手法です 形と機能は常に相関する この概念で発展した学問に 整形外科があります 整形外科の始まりは 1741年で…
体脂肪を操作する睡眠の科学を受講して
あの超有名な歯科医の 小林充典先生のセミナーに参加しました セミナーのタイトルは 体脂肪を操作する睡眠の科学 睡眠不足は 筋肉が育たない 食欲を暴走させる 判断力・集中力・挑戦意欲が低下する …
治療技術集会で得た事~その2~
今年で3回目を迎える 臨床家のための運動器研究会が主催する 治療技術集会 毎年参加し 発表をさせていただいておりますが 今回もたくさんの気づきが得られました(*^-^*) &nb…
治療技術集会で得た事~その1~
今年で3回目を迎える 臨床家のための運動器研究会が主催する 治療技術集会 毎年参加し、発表もさせていただいておりますが、今回もたくさんの気づきが得られました 今年の集会の特別演題は 関東労災病…
私に朝食は必要か
私は30をとっくに過ぎたオジサンです 体重は標準的であり 筋肉質でもなければ 肥満でもないと 体重計は教えてくれます ただ体は重い感覚があります(*^-^*) 体重をもう少しコントロールしたい…
治療技術集会で座長と発表を経験して
先日、第3回治療技術集会が多摩市民館で開催されました 毎年発表をさせていただいているのですが 今回は座長も務めさせていただきました(*^-^*) 生まれて初めての座長… 少々ドキドキしましたが…
カラダっておもしろい
身体機能をチェックして パフォーマンスをチェックして 徒手療法や運動療法を行って 体の機能が改善していく過程を 体験すると 「体って面白いですね」 と笑顔で言ってくれます 私もそ…
仙腸関節は始まりと終わり
長い事続いている痛みは一体何なのかと 苦しめられている人が この痛みの原因は○○ですよ と医師に言ってもらうだけで 痛みが軽減する場面を テレビでたまたま見ていました そんなとき職業病なのか 体のメカニズム…
結局、骨盤でも膝でも全体を知る事が大切
カラダの骨格は1つ1つに重要な働きと意味があります 姿勢と歩き方から健康づくりを考えていくと 様々な発見と驚きの連続で 本当に面白い仕事だなと思っています 私の腰痛や肩こり膝の痛みは もしかしたら姿勢と歩き…