当院では痛みのある方への施術を行っています。 そして、施術ではなく、施術方法を当院でマンツーマン指導したことがありませんでした。 先日、当院でマンツーマン指導して欲しいという依頼がありました。 テーマは「膝」です(^-^…

講演81「良い姿勢から分かること」
今回もますだ治療院にて、姿勢についてお伝えさせていただきました。 姿勢を良くするために、頭、首、肩、腰、股関節、足を良い位置に誘導すると自然と力が入るようになります。 そして、良い位置に誘導することで変に力が入ったり緊張…

講演No.80「良い姿勢、ニュートラルな姿勢、そして評価方法」
姿勢は「すがたのいきおい」と書き、動作の効率性に関係します。 普段何気なく「良い姿勢を意識して」とか、「姿勢を正して」と言いますが、良い姿勢とは果たしてどういった姿勢なのでしょうか。 今回は、良い姿勢とは何か、そしてそれ…

LIVEセミナー/ZOOMやります!肩と首はもまずにつまんで、ゆらす~滑走不全に対するアプローチとセルフケアの実際~
9月18日(日)18:00~21:00 ZOOMでLIVEセミナーを行います(^-^) 辛い肩や首の症状に対するケアを、一般の方向けに執筆した本「肩と首はもまずにつまんで、ゆらしなさい」を基に、滑走不全に対するアプローチ…

6刷が決定しました!!
皆様のおかげで、となりました! 本当に感謝しかございません。 しておりますのでよろしければご覧ください(^-^) ご購入はこちら

講演No.79「非特異的腰痛に多い椎間関節の評価と治療」
湘南コンディショニングコーチズで前回同様、腰痛についてお話をさせて頂きました。 なるべくシンプルに伝えられるよう心がけながらも、9割が実技と、とても濃い内容だったと思います。 今回も素敵な時間をありがとうございました。 …

痛みに対する全誤解を解く!痛みに必要なのは2つの対策です!
腰、ひざ、肩、あしに痛みがあったら、あなたはどんな対策をしますか? 近くの接骨院や病院に行きますか? インターネットで調べてケアをしますか? しばらく様子をみますか? いずれの場合も、私はまず「」ことが最重要だと思ってい…

講演No.78「腰痛の評価と治療」
湘南コンディショニングコーチズで腰痛についてディスカッションしてきました(^-^) その場の話の流れから、大…

講演No.77「もっと綺麗に、もっとカッコよくなるための体力講座」
恩師の整形外科医、千葉千恵里先生とのコラボで講演をしてきました。 テーマは「体力」です。 子供の頃に体力テストを行った経験があると思いますが、これは体力の中の「行動体力」という種類に入ります。 それとは別に、もう一つの体…

新聞デビュー、しました!
本当に感謝しております。 実は昨年から祖母が入院し、自宅での生活が困難となり、今は施設におります。 コロナの影響で面会も母か叔母しかできず、会うことも出来ない状況です。 広島の尾道という所で育った私は、小学5年生で神奈川…