姿勢はすがたのいきおいと書きます この姿勢の定義をご存知でしょうか 姿勢は「物体の回転運動の状態を表す物理量」と定義されています 回転?物理量?難しそう…と思っちゃいけません イメージできれば簡単♪ &nb…
運動習慣をサポートする力強い味方
年々時代の変化を感じている私 今日は新たな時代の到来!?を感じさせる内容です(*^-^*) それは運動が習慣化できないと思う人でも 運動が続けられるようになる時代が到来する かもしれない ということです(*…
枕で痛みや強張り、呼吸が楽になる理由
K(快適)A(安眠)まくらのワークショップで驚きの連続です キルト作家の上田葉子先生と共同制作したKAまくら 姿勢の重要性は皆知ってますね 睡眠姿勢の重要性は皆知らないですね(笑) だからこそ…
効果と結果をその場で感じなければ止めましょう
12月1日に全国メディカルフィットネス 施設運営コンファレンスが開催されました これは規模・業態別に メディカルフィットネスの現在と過去の問題点と その解決方法について話し合う会です 私は高齢者・介護予防/…
理学療法士がおススメする整形外科医
医師と言えばパソコンとにらめっこして 話もスパッと終わり 結局お薬や紙一枚の症状のパンフレットを渡されてお終い というイメージがありませんか? 鎌倉の病院で私が勤務していたころ 大変お世話になった整形外科の…
私はカピバラになりたかった
カピバラって知っていますか? 南アメリカに主に生息している 世界最大のげっ歯類で 体長は75~130cmと言われています(*^-^*) 私は理学療法士として仕事を始めた1~3年間はよく カピバラになりたいと…
枕選びのポイント
先日、自分にピッタリの枕を作成する 上田葉子先生とのコラボ企画を開催いたしました 人生の1/3を費やす睡眠姿勢のポイント 普段の姿勢のポイントを解説しながら作成する 日本で唯一無二の内容だと思っています &…
歩きのメディカルフィットネスと体力チェック
昨今メディカルフィットネスへの関心が高まり続けています インターネットでメディカルフィットネスと検索すると とても素敵な道具や環境が整っていると思います でも、素敵な道具や環境が整っていなくても メディカル…
メディカルフィットネスのご案内
健康への関心は高まり続けています そして 超高齢社会に突入した日本で メディカルフィットネス (医療的な要素を導入したフィットネス)の関心も 高まり続けています メディカルフィットネスの大きな特徴は オーダ…
子供の成長から学ぶ形態構築アプローチ
親になって自分の親の偉大さに気づくことってたくさんありますね 私は親の偉大さを自分が親になって改めて気づきました それも齢を重ねるほどに そして同時に子供の成長から多くの事を 私は学び 感動し…