ブログをコツコツ続けるって 結構大変ですが そのブログを読んで 質問のメールが来ると とっても嬉しいですね(*^-^*) 今回も嬉しい質問と私の回答を載せます 皆さんも何かあれば いつでもご連絡くださいませ…
嬉しい質問その2
ブログをコツコツ続けるって 結構大変ですが そのブログを読んで 質問のメールが来ると とっても嬉しいですね(*^-^*) 今回も嬉しい質問と私の回答を載せます (前回の続きです) 皆さんも何かあれば いつで…
嬉しい質問その1
ブログをコツコツ続けるって 結構大変ですが そのブログを読んで 質問のメールが来ると とっても嬉しいですね(*^-^*) 今日はそんな質問と私の回答を載せます 皆さんも何かあれば いつでもご連絡くださいませ…
地面は磁石
抗重力筋(こうじゅうりょくきん)という言葉があります 文字通り重力に抵抗する筋肉という意味です 重力に対して姿勢を保つための筋肉と言われています 代表的な筋肉は 踵を挙げるふくらはぎの筋肉 膝を伸ばす太ももの筋肉 脚を伸…
立った姿勢で重要な事
「何も意識せずに楽に立っていてください」 「あなたが想う良い姿勢で立っていてください」 この2つの声掛けで 姿勢の変化を捉えて その人の姿勢のクセや歪み そして良い…
RC弯な姿勢
園部俊晴先生が考案した 4つのタイプの姿勢分類について 今回は「RC弯」な姿勢についてです 写真のように胸椎も腰椎も右凸の形態をしている場合にRC弯と私は呼んでいます これもきちんと定義されたものではありま…
C弯な姿勢
園部俊晴先生が考案した 4つのタイプの姿勢分類について 今回は「C弯」な姿勢についてです 写真のように胸椎も腰椎も左凸の形態をしている場合にC弯と私は呼んでいます これもきちんと定義されたものではありません…
RS弯な姿勢
園部俊晴先生が考案した 4つのタイプの姿勢分類の重要性と S弯についてこれまでご紹介してきました 今回は「RS弯」な姿勢についてです これは前回のS弯の形と真逆であるため ReverseのRをとってRS弯と…
S弯な姿勢
園部俊晴先生が考案した 前から観察した4つのタイプの姿勢分類 について前回ご紹介しました 今回は4つのタイプのうちの1つ 「S弯」な姿勢についてです 写真は背骨を後ろから観察した骨模型です こ…
園部俊晴先生の姿勢分類の重要性
Kendallの姿勢分類と4つのタイプについて簡単にご紹介してきました これらは姿勢を横から観察した場合の話です 今日は姿勢を前から観察した場合の話をしていきます 実は、姿勢を前から観察した場…