姿勢を学ぶと必ずと言っていいほど ケンダル(Kendall)の姿勢分類にたどり着きます この姿勢分類は立った姿勢を横から観察したとき 4つのタイプに分類することができるというものです &nbs…
衰えていく機能との付き合い方~デイサービス編~
私がお手伝いさせてもらっているデイサービスが青葉台にあります デイサービスに限らず 介護保険のサービスを利用して 身体機能を維持するためには 運動が効果的にできる身体機能を作ってから 運動をす…
動きの本質
以前、姿勢の本質についてご紹介いたしました 今回は動きの本質についてです 姿勢の本質でも述べましたが 私は物理学に体の動きの本質を理解するヒントがたくさん隠されていると考えています そんな物理学による「動き…
運動習慣をサポートする力強い味方
年々時代の変化を感じている私 今日は新たな時代の到来!?を感じさせる内容です(*^-^*) それは運動が習慣化できないと思う人でも 運動が続けられるようになる時代が到来する かもしれない ということです(*…
枕選びのポイント
先日、自分にピッタリの枕を作成する 上田葉子先生とのコラボ企画を開催いたしました 人生の1/3を費やす睡眠姿勢のポイント 普段の姿勢のポイントを解説しながら作成する 日本で唯一無二の内容だと思っています &…
メディカルフィットネスのご案内
健康への関心は高まり続けています そして 超高齢社会に突入した日本で メディカルフィットネス (医療的な要素を導入したフィットネス)の関心も 高まり続けています メディカルフィットネスの大きな特徴は オーダ…
世界一カラダにいいカレー
先日、渋谷のカルチャーワークスという所で カリスマトレーナーの木内周史先生と お互いに情報交換をさせていただきました 私が姿勢と歩き方の改善に対しての今の考えを伝え 木内先生には体幹の筋機能について教わりました &nbs…
身体フルネスという考え
もっと美しく もっとかっこよく もっと活き活きするために 私が大切と思うことをこれから述べます 今、瞑想の効果が様々な所で報告されています マインドフルネスという言葉も定着しています これは、「心を満たす」…
睡眠姿勢と寝具選びのポイント
作業に集中していたり、何気なく歩いている時に 「あっ! 姿勢が悪いな」 と気づいたりしませんか 人は誰もが姿勢を意識します。 その理由の1つに 姿勢という形と身体の機能は相関関係にあるからです つまり、形正しからぬ者、機…