普段意識することのない歩行という動き
誰から教わることもなく
自然と身につくこの動き
実はとても奥が深い
2週間徹底して歩行を学んでも
全然足りないくらい
奥が深い…
深く学んで考えると
歩行って
脚の上に
体幹という
重い塊を乗せて
前に運ぶ動作
と言えます
そして
脚はカラダの30%の重さなのに
全筋肉の70%を占めている
この理由は…
特に鍛えていないのに
歩くだけで健康づくり
を可能とする理由は…
姿勢を数ミリ変えるだけで
歩き方が変わり
体が軽くかつ
綺麗な動きになる理由は…
歩き方は皆違って
ここをこうすると良い
というのは
人によって違う理由は…
歩き方を変えるだけで
体がしなやかになり
痛みが改善する理由は…
そんなことを述べたら
ずっと話していられる
今日この頃(^-^)
でも、奥が深いからこそ
根底を知ることで
そこからたくさんの枝葉となり
治療の展開が無限に広がるのですね
さて、歩行は
前に運ぶ動作と言いました
この前に運ぶためには
運ぶための力が必要です
この力について知ると
実はセラピストが
歩行をどう観察し
どうアプローチするかが
ズドン!!と見えてきます
治療で何をしているか
結局は○○○を操作している
この根底が分かれば
次に見えてくることがあります
これは今後noteでも
少しずつ説明していきたいと思います
例えば力学的推論の考え方の
ヒントになる内容として
螺旋の動きがあります
これだけ見ると
は?
ですが、その深い意味を知ると
なるほど…
と感じるはずです
こうして
普段何気なく行っている
歩行を
いつも考え続けていると
究極の歩行ってなんだろう
と思う時があります
究極の歩行
それは
自然と遠くまで行ける動き
なのかもしれません
そんな視点で今日も
治療を全力で行いたいと思います
それではまた次回